たたみのみみ
畳屋さんから新鮮なイ草が到着しました。
耕人オリジナル湯呑
茶の間に合う。やさしい湯呑をつくりました。
豆プレート
つい集めたくなる。やさしい表情の小さなお皿。
木工指物の耕人
熟慮を重ねて回り道。それが木工の最短距離。
NEW
畳の端材を利用した、自然のデオドラントインテリア。
¥1,210-(税込)
オリジナル
Do 湯呑 KAYABUKI
勝山八千代さんのDo you know me?
¥1,430-(税込)
Do 湯呑 WARAGUTSU
Do 湯呑 KAMADO
湯呑は幸せなお茶の間のアイコン。
Do 湯呑 IRORI
Do 湯呑 日光浴
RinoさんのDo you know me?
Do 湯呑 焚き火を囲む会
Do 湯呑 食パン日和
Do 湯呑 お湯に溶ける
Do 湯呑 bouquet
たかなつめさんのDo you know me?
Do 湯呑 Play with me!
熊木さんのDo you know me?
Do 湯呑 Relax time for everyone!
Do 湯呑 Have a break on tea leaf!
パッチ Tシャツ 半袖 白
一期一会の出会いを楽しむパッチTシャツ
¥5,940-(税込)
パッチ Tシャツ 半袖 黒
パッチ Tシャツ 長袖 白
¥7,150-(税込)
もっと見る
#News
6月14日から16日までスパイラルホールで開催されます「ててて商談…
欠品しておりましたイ草の消臭剤「たたみ…
ご好評をいただいております「たたみのみみ」ですが なんと 欠品して…
浜松へ撮影の旅に行ってきました。 近くて遠い浜松。 …
夏の用宗は 海のある実家に帰省したかのような ノスタルジックな雰囲…
新しい耕人は、静岡市の用宗(もちむね)に住んでいます。 なかなか読…
#Pick up
駿河和染 鷲巣恭一郎 < お茶染Washizu >
木工指物 戸田勝久 < kozou hako style >
畳 伊藤夫妻 < 松葉畳店 >